2016年06月04日

慣行栽培園  第4回散布

6/4(土)   
 4反歩

うち 3反歩は 第3回 です。  
   1反歩は 第4回 です。


殺菌剤  Zボルドー   + クレフノン(石灰=pH調整)


殺虫剤 サムコル  (シンクイ蛾、その他 蛾 一般)


固着剤 ペタンV   (パラフィン ワックス)



前回 ダーズバン(有機リン系)を散布しましたが、アブラムシは今これら園の新梢に増殖しています。
間もなく峠を越して、いなくなると思います。
親父がまとまっている3反歩に石灰窒素を無駄に撒くので、徒にアブラムシを増やしています。
当人それに気が付かない。

慣行園の離れた1反歩は私が管理して無施肥ですから、アブラムシがいません。
ダニも出ません。

親は摘果中にアブラムシが多い・・・と毎年の苦情ですが、それで別段 味や収量に
影響がある訳でもなく、ただいると目障りなだけです。

いちいち対応してられませんので、そのまま放置。
アブラムシは柔らかい芽や若葉に取り付きますが、成長して大きく堅くなった葉は吸汁しません。
大きく堅い葉もかじるのが蛾の幼虫。

従いまして、ここからは蛾対策が焦点です・・・ただ、今年は今のところ発生は少ない。


周囲の田んぼを転作した桃、梨などりんご以外の園も昨近増えてきてます。
それらを食害する蛾がりんご園にも飛来して影響します。

慣行栽培園では殺虫剤で対応。

JAS有機栽培ベース園では、ジューストラップ、交信攪乱剤の設置、袋かけによる物理的障壁=結界
で対応します。




慣行栽培園  第4回散布

慣行栽培園  第4回散布

慣行栽培園  第4回散布



同じカテゴリー(りんご)の記事画像
秋映とシナノゴールド
第4回散布
蝶と秋映、ゴールド
移植 その2
枝こなし も 終了
一反歩 23本 切り上げ剪定完了
同じカテゴリー(りんご)の記事
 秋映とシナノゴールド (2022-09-04 20:31)
 第7回 散布  慣行園 (2019-08-02 06:30)
 第5回  6回 散布 (2019-07-18 21:05)
 第4回散布 (2019-06-07 12:51)
 第3回 散布 @慣行園 (2019-05-24 11:59)
 蝶と秋映、ゴールド (2018-10-10 18:28)

Posted by R2 at 11:46│Comments(1)りんご
この記事へのコメント
いつもコメント有難うございます。当方HP http://www.ineburi.com/ の下にあります。問い合わせのところに空メールを送信して頂きたいです。
Posted by まだまだモジャコのブリグです。 at 2016年06月05日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。